>>エアコンの購入ならダイキンEシリーズがおすすめ

Jackery 1000newについて

今回はJackery 1000newの紹介をしたいと思います。

Jackery 1000newはJackeryと言う会社が製造しているポータブル電源になります。

Jackeryが販売しているポータブル電源ではJackery 1000newからの機種より1500w以上が使用できるポータブル電源になります。

1500wまで使用できるため、大概の家電は動かせるのかなと思います。

動かせない家電としては200Vの家電や1500w以上の家電となります。200v、1500w以上となってくると、ルームエアコンやIH電気ヒーター、エコキュートなどが該当するかと思います。

ドライヤーや電子レンジ、電気ケトルなどはJackery 1000newの機種より上の機種から使用することができます。

また容量も大きく、長時間運転が可能になります。

目次

Jackery 1000newのメリット

Jackery 1000newのメリットとしては1500wまでの家電を動かせると言う点です。

災害時など停電した際にお湯を沸かしたい場合は、電気ケトル(※この場合はカセットコンロの方が効率が良いかと思います)

また入浴などした際に、ドライヤーで髪を乾かしたり、暑いときにはエアコンは動かしたりなどこの機種からできます。

それより下の製品であればこのような使い方ができないのかなと思います。

また停電して困るのが冷蔵庫が使えない事です。

冷蔵庫が使えなくなっていると中に入れている食品などが腐ってダメになってしまう可能性が高いです。

冷蔵庫であれば♦️時間ほど動かせるので、その間に復電してくれればいいのかなと思います。

また扇風機やスマホの充電などは消費電力なども低いため、長時間運転が可能です。

そのため、災害時には活躍できるのかなと思います。

この災害とした台風などは、暑い時期になると思うので、暑さ対策で熱中症になる可能性を減らせるのではないのかなと思います。

Jackery 1000newデメリット

Jackery 1000newのデメリットとしては1500wなどの大きな電力を使用すると、1〜2時間ほどしか運転できない機種も多いと言う点です。

そのため、活用できる機会は少なくなってくるかなと思います。

またポータブル電源ですので電気を作り出すことはできないです。

そのためバッテリーが0になってしまうと、充電をする必要があります。

充電には電気が必要

しかし停電しているので充電ができないと言うジレンマに陥ってしまいます。

他に電気が来ている親戚の家などがあればそちらに出向き充電するなどの手段が妥当になってきます。

他の対策としては発電機等と併用して充電するのがいいのかなと思います。

発電的にもいろいろ種類があり、ガス発電機やガソリン発電機など種類があります。

災害時に、お勧めできるのはガス発電機なのかなと思います。

ガス発電機はカセットコンロなどに使用するカセットボンベで発電を行うことができるので、カセットボンベの備蓄量を増やしておくと発電や火を起こしたりもできるので便利になってきます。

ガス発電機のおすすめとしてはホンダのエネポがおすすめになります。

しかしこのエネポの場合は0.9KVAですのでJackery 1000newの充電で通常充電する場合は50%位までは1000w超を使っていたためおそらく使用することができないです。

しかしJackery 1000newの充電モードに静かな充電モードがあるのでそちらを使用すると300w程でしたので0から50%までは静かな充電モード、それ以上になってくれば、通常モードで充電すると充電できるのかなと思います。

こちらについては後日検証していきたいと思います。

Jackery 1000newの使用方法

それではJackery 1000new使用方法を書いていきたいと思います。Jackery 1000newはこのような箱で届きました。

中を開封するとこのようになっています。

比較的大きめでポータブル電源としては下記のようになってきます。

またライト機能などもついていて、比較的明るいライトでした。

災害時に暗闇の場合は活躍できるのかなと思います。

画面としてはこのようになっています。

Jackery  100+などと比較してくると画面は大きく見やすくなってきています。

私が手間取ったのはBluetoothの接続やWi-Fiの接続でした。

説明書通りに電源ボタンを長押しして点滅しても検知できず、よく分かりませんでした。

私がした事としては、一度ポータブル電源を充電してみました。

100%になった後に一度電源を切って再投入するとBluetooth接続をすることができました。

Bluetooth接続方法としては下記のようになります。

またWi-Fi接続もしておくと便利です。

充電中の入力w数はこのようになっています。

アプリ上で残りの充電時間やバッテリーの容量、入力電力、出力電力等が見れるため、便利になってきます。

また充電の際の静かな充電モードなどはアプリ上から操作することができます。

またアプリでは急速充電なども行うことができます。

別な場所で充電を行う場合は、急速充電などを使用する可能性も出てくるので、やり方を覚えておくと便利可能と思います。

ただし急速充電の場合はバッテリーを痛める可能性があるらしいのでその点には注意が必要です。

通常は通常充電で行うのが良いのかなと思います。

今回は100%からどのぐらいエアコン運転できるのか実証もしてみたので、ぜひこちらの記事も読んでみてください。

まとめ

Jackeryが出している中では1500wまで使えるポータブル電源で最安になってきます。

災害時に便利ですのでぜひ1台購入してみるといいのかなと思います。

また購入した際は、ガス発電機やガソリン発電機、また長期間の停電を想定するのであれば、ソーラー発電なども同時に購入しておくと活躍の幅が広がるかと思います。

またJackery 1000newはリン酸鉄リチウムイオン電池など比較的安全なバッテリーを使用しています。

通常のバイルバッテリーなどに使用しているようなリチウムイオン電池では、安全性も違うのでいいのかなと思います。

またポータブル電源は様々なメーカーが販売していますが、Jackeryは無料回収なども行っているので、廃棄する際にも心配は要らないのかなと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エアコンの保全を仕事にして16年です。
今まで蓄えたノウハウなどを公開していきます。
偶に木材を使ってDIYをしています。

目次